ハリマ化成グループ

次代への羅針盤

次代への羅針盤

新たなビジョンを生み、育む力。まさに今、それが問われている。

榊 裕之

ビジョンを示し、チームワークで実現するのが真のリーダー

 本学には、「t-COMPASS」に加えて、「i-Plaza」(インターナショナル・コミュニケーション・プラザ)と呼ぶ施設も設けました。近年は、技術者の世界では、海外との協力や競争が不可避です。それには、英語を通じた異文化間の対話力が必須です。本学は、留学や海外インターンの機会を提供していますが、学内に日本語禁止の空間を設け、英語による対話力を培うためのさまざまな取り組みも進めています。

 今年から、新入生を7人ずつ学長が招き、昼食を取りながら英語で懇談する試みも始めています。今日も、リーダーや教育とは何か、キング牧師や老子らの言葉を参考に、英語で話し合ったところです。

 キング牧師は「リーダーとは、コンセンサスを探す人でなく、形づくる人だ」と言っています。老子は「真のリーダーは、人々がその存在にほとんど気付かず、不要なことを言わずに行動する人だ。ことが成就したとき、自分たちが全部やったと人々が言う。それこそが究極の姿だ」と述べており、東西の文化の多様性に目が開かれます。

 私は、リーダーとは、社会や組織が向かうべき方向や築くべき姿、すなわち、ビジョンを示す人であり、同時に、ビジョンの実現のために、仲間の理解を得て、チームワークを発揮させる人だと思います。つまり、未来への夢を共有し、苦労してでも、共同で実現させようという気持ちにさせる力がリーダーには必要とされるでしょう。

次のページ: 若い頃の異文化体験は、人を成長させるのに必須の栄養源

1 2 3 4